トップページ / 黒酢ニンニクの基礎知識 「においを嫌う人でもおいしく効果が得られる」

私がニンニクや黒酢を研究し始めたのは、もう30年も前になります。ニンニクや黒酢に優れた働きがあることを知り、自分自身の食生活にも取り入れるようにしました。冬場の寒さ対策のために毎日1片、とくに寒さを感じるときには2〜3片食べるのがおすすめです。活力がみなぎり健康維持にはもってこいの食べ物なのです。

黒酢ニンニクの基礎知識
「においを嫌う人でもおいしく効果が得られる」


さて、繰り返しになりますが、ニンニク特有のくさみは、アリインがアリナーゼという酵素によって分解され、臭気の強いアリシンやその類似物質に変化して発散するものです。

ところがアリナーゼは酸に弱いために、ニンニクを黒酢に漬けておくと酵素の働きが抑えられてしまいます。そのため黒酢ニンニクにはあのニンニク特有のにおいがないのです。

一方、アリシンはにおいの発生源であると同時に、ニンニクのさまざまな薬効を生み出す有効成分でもあります。となると黒酢によってアリシンが作られないということは、ニンニクの薬効も期待できないのではないかと考えられます。

ところが、うまいぐあいに、黒酢ニンニクは体内に入ると、ほかの食品中に存在するアリナーゼやビタミンB6の働きで、アリシンが作られるのです。

また、ニンニクにはアリシンのような働きをするスコルジニンという有効成分も多く含まれています。

黒酢そのものにも、胃液の分泌を促して食欲を高進し、消化吸収をよくしたり、疲労回復に役立つ作用があります。ニンニク自体の働きと相まって、食欲増進、スタミナ増強、強社強精効果などがより大きくなります。

参考になさってください。

なおニンニクに興味がある方は黒酢ニンニクサプリの活用もご検討ください。

これなら口臭も気になりませんし、何より手軽で便利です。

黒酢に漬けられている分、アミノ酸も通常のニンニクよりはるかに豊富です。

(研究職)

目次

トップページ
2018年10月の黒酢にんにく比較/口コミ評判ランキング
黒酢ニンニクの基礎知識