トップページ / 黒酢ニンニクの基礎知識 「おすすめする黒酢ニンニクの作り方」

私がニンニクや黒酢を研究し始めたのは、もう30年も前になります。ニンニクや黒酢に優れた働きがあることを知り、自分自身の食生活にも取り入れるようにしました。冬場の寒さ対策のために毎日1片、とくに寒さを感じるときには2〜3片食べるのがおすすめです。活力がみなぎり健康維持にはもってこいの食べ物なのです。

黒酢ニンニクの基礎知識
「おすすめする黒酢ニンニクの作り方」


さて、私のおすすめする黒酢ニンニクの作り方をご紹介します。

ニンニクは軽く火を通して使います。

刺激がだいぶ弱まるので、生だと下痢をしてしまう人もこれなら安心です。

においもかなり消えますし、かといって有効成分が失われるようなこともありません。

ニンニクは薄皮をとってフライパンで煎ると、白っぽくなります。そうして少し焦げ目がついたら、中まで火が通っているので十分です。

これを1週間も黒酢に漬けておけば、黒酢が中まで浸透してでき上がります。

この黒酢ニンニクを作る際、ひとつ気をつけたいのは黒酢の品質です。

黒酢は製品によって差が大きいので、浸透性のよさ、含有成分の効用を考え、醸造酢、なかでも純米酢か玄米酢を選んだほうがよいでしょう。

よい黒酢を使えば、栄養豊富なおいしい黒酢ニンニクができます。ぜひ、試してみてください。

参考になさってください。

なお黒酢ニンニクに興味がある方は黒酢ニンニクサプリの活用もご検討ください。

これなら口臭も気になりませんし、何より手軽で便利です。

アミノ酸も豊富です。

(研究職)

目次

トップページ
2018年10月の黒酢にんにく比較/口コミ評判ランキング
黒酢ニンニクの基礎知識